研修・講習会一覧画面(実績)
選択してください
研修・講習会一覧へ戻る
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
研修・講習会名
研修内容
対象者
実施日
土木基礎研修(インターネット配信研修)
一般土木行政(道路、河川、災害復旧等)
市町村・その他企業団職員
05月01日~05月31日
定員300名
土木技術講習会(第1回ちば千産技術・新技術発表会)
ちば千産技術・新技術発表会
県・市町村・その他企業団職員
05月28日
定員100名
測量研修(インターネット配信研修)
測量(縦横断測量他)の知識の習得
県・市町村・公社・その他企業団職員
05月20日~06月21日
定員300名
測量研修(現場実習)(1次)
縦横断測量の実技及び製図実習
県・市町村・公社・その他企業団職員
06月04日
定員40名
測量研修(現場実習)(2次)
縦横断測量の実技及び製図実習
県・市町村・公社・その他企業団職員
06月14日
定員40名
積算研修(インターネット配信研修)
新土木積算体系に基づく土木工事の積算や委託業務に関する積算の基礎知識
市町村・その他企業団職員
06月18日~07月17日
定員300名
積算研修(操作実習)(1次)
新土木積算体系に基づく土木工事に関する積算システム操作の基礎知識
市町村・その他企業団職員
07月09日~07月09日
定員30名
積算研修(操作実習)(2次)
新土木積算体系に基づく土木工事に関する積算システム操作の基礎知識
市町村・その他企業団職員
07月10日~07月10日
定員30名
土木施工管理研修(インターネット配信研修)
出来形管理、品質管理、安全管理、監督業務等
県・市町村・公社・その他企業団職員
07月30日~08月30日
定員300名
積算研修(操作実習)(3次)
新土木積算体系に基づく土木工事に関する積算システム操作の基礎知識
市町村・その他企業団職員
07月17日
定員30名
災害復旧事業実務研修(インターネット配信研修)
公共土木施設に係る災害復旧事業の概要と災害復旧申請の実務に関する研修
県・市町村・公社・その他企業団職員
08月01日~08月30日
定員300名
土木設計の基礎研修(インターネット配信研修)
土木設計の基礎知識
県・市町村・公社・その他企業団職員
09月17日~10月18日
定員300名
土木材料の品質管理研修(インターネット配信研修)
土木材料の品質管理及び材料試験の方法等の基礎的な知識の習得
県・市町村・公社・その他企業団職員
09月24日~10月25日
定員300名
地質調査研修(インターネット配信研修)
構造物等の設計や構築に必要となる地質調査
県・市町村・公社・その他企業団職員
11月25日~12月27日
定員300名
構造物設計(基礎)研修(インターネット配信研修)
構造物設計に関する専門知識
県・市町村・公社・その他企業団職員
10月28日~11月29日
定員300名
橋梁設計(下部工・上部工)研修[詳細](インターネット配信)
橋梁設計に関する専門知識
県・市町村・公社・その他企業団職員
11月25日~12月27日
定員300名
土木技術講習会(第2回ちば千産技術・新技術発表会)
ちば千産技術・新技術発表会
県・市町村・公社・その他企業団職員
12月11日
定員100名
JavaScriptが無効になっています
JavaScriptを有効にし、再度アクセスしてください。